2009年1月30日金曜日

古いノートパソコンの再生・購入編

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
おっす。ということでCompaq Evo Notebook N410cを注文。16800円。
モバイルPen3-1.0GHz、メモリ256MB、XP Pro。
これを今後いじり倒していきます。
メモリ増とか、もしかしたらWindows以外を入れたりHDDをSDDにしたり。
まあ、リモートデスクトップかVNCが動けばいいや。

2009年1月25日日曜日

BERG(ベルク)が新宿駅から無くなりませんように。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
新宿ルミネエストB1F、JR新宿駅東口の改札のすぐ近くに、私の好きな飲み屋があります。
アイルランド島に住んでいたけど、ここと同じくらい美味しいギネスを出す店は、
そんなに無かったよ。
値段も安いしね。
1パイントで800円くらいの店は、日本では他に見たこと無い。

ハム・ソーセージ類は本場ドイツで修行してきたマイスターによる手作り。
ホットドッグなど殆どのフード類が1品300~400円程度で非常にリーズナブルで美味。

なんにしろ色々あって、まあ一方からの情報だからアレなんだけれども、
大家さんから立ち退きを迫られているらしい。
あの空間、あの味、あの値段、あの空気が無くなってしまうのは寂しいなぁ。
また新しい店を探せばいい、それだけのことだったとしても、
でも、一度でも好きになってしまったものは、もう私にとって特別なのに。

特別でも、失うこともあるのだ。
身に沁みて、理解した。

インフルエンザ初体験

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
さて、
新年からずっと体調が悪かったのですが、咳が止まらないくらいで何とか持ち直して、
11日に新宿へ新年会へ。たぶんここの帰りの電車とかでインフルエンザに感染。
翌12日に正月飾りを神社に持っていく時には、寒気と身体の痛さ。
おかしいなぁと、最初は風邪がぶり返したかなくらいに思っていたけれども、
13日に病院に行って咳止めでも貰おうと思ったら、
受付から別室へ通され、鼻に綿棒突っ込まれて、
約10分後にはインフルエンザと診断されました。
いやぁ、人生初のインフルエンザかぁとおもって家で寝ていたら、
あっという間に熱が上がって40度前後で三日ほど。
ぐったり。
インフルエンザの何が怖いって、身体が痛くなるのですね。
胸やら肩やら脇腹やらが体験したことないような痛み。
いやぁ、あれ体力のない老人や子供が死ぬってのも判んなくもない。
先週は仕事に出たけど、もちろん調子なんか良くない。
食事は餃子三個とか、うどん数本とか、そんな感じでした。
それじゃ頭もボーっとするし、集中力も出ない。
とはいえ、この土日で一応治癒ったなぁ、と。徐々に食欲も出てきたし。


そういえば、先週末にやっとスパム扱いの濡れ衣が晴れたようで、
ロックがはずされました。
村八分ならぬgoogle八分状態も解消されたようで、
検索にも引っかかるようになって来たかな。
でも、一日100件くらいあったアクセス数も1/10くらいに減ってしまいました。
また地道に記事書けば良いのかなぁ。

2009年1月6日火曜日

北アイルランドと妖精の夜。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
北アイルランドでは夜な夜な妖精が出現し、人々にいたずらをすると聞いていました。


私も金曜日の夜などに、パブ(日本で言うバーみたいなところ)にビールを飲みに行った帰り、
おかしなものを見かけたりもしました。

2009年1月3日土曜日

体調不良で読んでいる本 01/03/09

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
で、寝飽きたし、ゲームもテレビも目がちかちかしてるし。
なので音楽かけて読書です。
最近読んだ本をいくつか列挙しておきます。メモ替り。

まずは"英語で笑う落語"
諸事情で、英語を急激に勉強しなきゃいけない雰囲気です。
私の特性上、人を笑わす方向から勉強した方が身につくのです、難儀なことに。
イギリスに行って死ぬ気で覚えたドイツ語の話はいまだに笑えるし。
ともかく、落語、CD付き。なかなか効率よく英語が覚えられる雰囲気です。
純粋に落語って面白いなって再認識できる。すばらしい。

これもまた英語と同じくらい重要。"ITの専門知識を素人に教える技 (エンジニア道場)"
私の例え方はたまに解りにくい事があるって言われるので、あれです。
何が解って何が解らないかを解らないと解らない人がわかるように伝えにくい。
前半、教育を企画し実行するプロセス、教材作成の方法なども役に立つけど、
後半のケーススタディーもものすごく良く出来ている本。
誰かに何かを伝えなきゃいけない仕事の人にお勧め。

次は音楽作成に関する本、"音を大きくする本"。
ボリュームを上げればいいんでね?って人はあれだ、素人だ。
音圧カスカスなのボリューム上げてもノイズが増えるだけ。
いかに音圧を上げるかだけに特化した本。
2mixの状態、パラ録の状態、アレンジから替えれる状態からの音圧上げ。
コンプレッサー、リミッター、帯域毎、楽器ごとの音圧の上げ方。即戦力。
逆に言うと遊び無し。なるほどこれが素人に教える技なのかなとも思う。
音楽を真剣に考えているのなら、未知の知識なら、読んでもいいと思う。
家ではデモテープとるくらいだからmixとかどうでもいいやって思っていたけれども、
こういうの知っていて損はないと思った。

以前から、全然理由が解らないのですが、エロ関連のアクセスが多かったこのブログ。
"昭和 エロ写真"なんてキーワードで検索して、このブログに来た人はどれだけ萎えたんだろう。
そんなことを考えながら、この本を買ってみました。"昭和性風俗史 エロ写真"
モボ、モガ、エログロナンセンス、阿部定事件、赤線白線、洗濯屋健ちゃん、愛のコリーダ。
『皇居前広場、明治神宮、新宿西口広場(のちの公園)が、"三大青姦広場"だった』
みたいな情報が欲しい人にお勧めです。

んで、ちょっと面白いなぁと思い"赤線跡を歩く"を購入。
独特の様式、風情を今も保っている町並みを歩き、写真に取る。
これは隠れ趣味にも良さそう。とはいえ騒ぎ立てるのもあれなので、こっそりね。
そういえば、私が旅行に行ったあの場所とかあの町とかにも、
こういう様式の町並みがあった気がする。
航海の無事を祈るあの神社の街とか、瀬戸内海のあの島とかね。
こういった町並みは後何十年も保てないだろう。貴重な資料。

最後の一冊は"入門催眠術"1976年初版、1985年の27版のものをブックオフで購入。
CDで言ったらジャケ買いなんだけれども、アレだ。
版を重ねているって事は売れているのだろうけど、
いったいこの本でどれくらいの人が催眠術を会得したのだろうか?
まず部屋にいるゴキブリを捕まえて催眠術をかける、
次に鶏にかけてみるってところで読むのを断念。
斜め読みしたところ、その後ウサギ、タコとレベルアップをしていくようだが、
はて、生きたタコをどこで手に入れるのか。
うーむ・・・これはAmazonへのリンクは要らないか・・・

2009年1月2日金曜日

あけましておめでとうございます。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
ということで、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします、とまず定型のご挨拶。


いやぁ、昨年は本当に波乱の一年、恐ろしい病気の疑いで入院、なんともなかったけど。
で、転職、転居、その他色々面倒なことが山盛りの一年でした。
よく耐え切ったなぁ、自分。

まあ、まだその余波的なものは色々アレで、
何とか消化なり消火なり昇華していかなければいけないことも多いのだけれども、
出来ることはして、出来ないことはしないでって、そうしていくしかないし、
自分の軽はずみからの行動はそれなりの責任を取ったりとらなかったりで、
なんとかなるだろう。

まあ、生きているだけで丸儲け。ふひひ。

出汁を取るところから延べ四日くらいかけて御節を作り、
友人の女性二人が泊りがけで遊びに来て、手作りピザとか振舞って飲み騒ぎ、
軽く大掃除をして、んじゃ年を越すかってことで風邪を引きました。
なかなか性質の悪い風邪で、もうぐったり。

新年は近所の神社を詣でて、
アニマックスとテレビ神奈川でガンダムのTV版と映画版、
テレビ東京でのグレンラガン一挙放送を録画しつつ、
デビルサマナーの新作をプレイ。
少しずつ日本のそういう文化にも戻っていこうとか試みる。

まあ、休養が必要だったんだろうな。色々負荷が多かった。
体中痛くて寝ながらゲームとテレビ見てるけれども、そういう時間も必要なのだろう。
そんなこんなで今年一年も死なないつもりで適度にがんばります。
今年は60点ぐらい取れれば御の字です、100点満点で。

でも皆さんの一年はもっと高得点の一年でありますよう願っておりますよ。
んじゃ、そういうことで。